給食
週5日 給食(ケータリング)
温かいそれぞれの子どもにあった量をプレートに載せいただきます。
給食の食物アレルギーについては、毎月のメニューにアレルギーが予想される食材についてはお書きし、幼稚園から他の子どもの給食と同じ容器をお貸し、ご家庭からお弁当をお持ちいただきます。
![]() ![]() ![]() |
バ ス
長津田全域、長津田みなみ台、いぶき野、あかね台、恩田町、田奈町、奈良二、三、四丁目をバス2台で廻っています。
園紹介
保育時間
レギュラークラスは毎週月ー金 朝9:00-午後2:00です。土、日、国の祝祭日、横浜市開港記念日(6/2)、園の創立記念日(10/1)は休園です。
その他
夏休み(7/20-8/31:途中に夏季保育5日行います)
冬休み(12/21-1/8)
春休み(3/20-4/5)
があります。
クラス
2021年度
いちご組 3歳児
もも組 3歳児
さくら組 4歳児
すみれ組 4歳児
ゆり組 4歳児
ほし組 5歳児
つき組 5歳児
ゆき組 5歳児
むつみ幼稚園(横浜市緑区)は、4/2から翌年の4/1までで同じ学年を構成しています。
また、翌年、幼稚園に入園される方のプレ幼稚園も用意されています。
手厚い44名の職員配置を取り、子ども達のスキルの向上に努めています。
絵画は当園の絵画専任講師、体育指導、英語指導はネイティブを含む専門講師に委嘱しています。いずれも、熟達した講師陣により楽しみながらメキメキ力をつけています。また英語は、講師による英語指導とは別に、ブリタニカによって新しく開発されたプログラムによっても著しく効果を上げています。
スペシャルクラス
園児の対象年齢
横浜市預かり保育事業
朝7:30-午後6:30 横浜市の認定した在園児に行います。休みは日曜、祝祭日、12/291/3、園の行事など園で定めた時は休みます。園の通常の納付金の他に9,000円を上限に横浜市で決められた額を保護者負担していただきます。また、在園児のどなたでも一時預りを同じ時間帯、利用できます。
横浜市一時預かり事業
在園児に対しての一時預かり保育です。
プレ幼稚園(めばえグループ)
週1回、1時間15分のクラスです。ベテランの教師が補助者と共に1クラス約8名で行い、年途中から子どもの成長を見ながら少しづつ親子分離を入れていきます。
現在、火、水、木それぞれ2クラス、合計6クラスで行なっています。
その他、園独自の絵画教室、定評のあるパルスポーツクラブ、セイハ英語教室が課外として用意されています。
園庭は、雨があがればすぐ遊べるゴムチィップ舗装とロングパイルの人工芝になっています。ゴムチップの部分には6コースのラインがひかれ、三輪車の競走、弾力を楽しむ縄跳びなど盛んです。ロングパイルでは、裸足になる子も多く、子供たちは転がることが大好きです。