2024年度

 

2023年度

 

2022年度

東京オリンピック 体操日本代表 畠田瞳さんが体操の指導をして下さいました

(2025/2/27)
 

2025年2月27日に年長園児に対して、東京オリンピック 体操日本代表の畠田瞳さんが来園され、体操の指導をして下さいました。

園児たちも日本代表選手に直接指導してもらえるという貴重な体験を卒園前にすることが出来ました。
むつみ幼稚園では、このような機会を今後も作っていきたいと考えています。

   
   
   

卒園イベント マジック・太神楽ショーを実施しました

(2025/2/26)
 

2025年2月26日に卒園イベントとして、今年度は「マジック・太神楽ショー」を実施しました。
東京・上野にある鈴本演芸場にご協力頂き
 ・マジックは、小梅さん
 ・太神楽は、鏡味仙成さん
に来ていただきました。

この卒園イベントを通して、日本の伝統芸能を園児達が楽しく体験し、知る機会になりました。太神楽では一人一人に傘芸を体験することができました。

さて来年は、どんな卒園イベントが行われるのでしょう。楽しみですね。
むつみ幼稚園では、このような体験を通して、日本の伝統文化等を体験・学べる機会を今後も作っていきたいと考えています。

   
   

作品展を開催しました

(2025/2/8)
 

2月7日、8日と作品展を行いました。

1年間の幼稚園生活の中で描いた絵画を含めた作品を展示し、成長を感じられるイベントです。

私たちの園では、「積み重ねを大切に」という教育方針のもと、日々の小さな努力や経験を重ねることで、子どもたちの成長を育んでいます。作品展は、その集大成の1つともいえるものであり、子どもたちが1年間にわたって積み重ねてきた成果を一堂に会して展示する機会です。

クラスの作品の一部をご紹介します。

 
 

クリスマスおめでとうございます

(2024/12/25)
 

皆様、クリスマスおめでとうございます。

幼稚園では、クリスマスおゆうぎ会も無事に終えることができました。

園内に飾っているイルミネーションの様子です。

皆様も、素敵なクリスマス、年末年始をお迎えください。

 
 

創立70周年を迎えました

(2024/12/12)
 

むつみ幼稚園は2024年度に創立70周年を無事迎えることができました。
これまでの皆様のお支えに感謝です。

70周年を記念して、在園児には写真のような記念品を配布させていただきました。
クッキーは地元、長津田の「OTOMO coffee roast&bake」さんに作っていただきました。

   
   

梨狩りに行きました

(2024/10/7)
 

2024年9月4日に、今年も梨狩りに年長が行きました。
農園の方から、梨についてのお話を聞いたあと、大きくなった梨を探して各自で収穫しました。園児達は、自分たちで収穫した梨を家で食べることを楽しみにしていました。

   

運動会の練習が始まりました

(2024/9/4)
 

2学期になり、運動会の練習が本格的に始まりました。
年長の9月3日の練習は、はじめて青葉スポーツセンターでの練習でした。みんな元気よく、真剣に練習に取り組んでいました。
また、年中も園内にて笑顔でパラバルーンの練習を行っていました。
約一ヶ月後の運動会が楽しみですね。

 

2学期が始まりました

(2024/9/3)
 

2024年9月2日、2学期が始まりました。
幼稚園に元気な園児の声がまた戻ってきました。
2学期は、運動会、おゆうぎ会等と幼稚園のイベントもたくさんあります。
クラス一丸となってたくさん学びのある2学期にしていきましょう。

夏のお楽しみ会を実施しました

(2024/8/30)
 

2024年8月23日に、夏のお楽しみ会を行いました。
今年は、園児が楽しめるゲームを幾つか用意して、グループ毎に周りながら楽しみました。
また、けん玉パフォーマーのゆーだまさんの迫力のあるけん玉パフォーマンスも間近で観ました。
園児にとっては、2学期開始前に幼稚園での楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか。

 
 

預かり保育でお楽しみ会を行いました

(2024/8/30)
 

2024年8月8日に、預かり保育でお楽しみ会を行いました。
参加者みんなで、色々な楽しいゲームをして遊びました。たくさんの幼稚園のお友だちが参加して、楽しいひとときとなりました。

 
   

預かり保育でスイカ割りを行いました

(2024/7/30)
 

2024年7月26日に、預かり保育でスイカ割りを行いました。
園児が頑張って割ったスイカは、みんなでおいしく食べて、夏を感じました。

 

卒園児対象のトールペイント体験会を行いました

(2024/6/25)
 

2024年6月1日(土)に卒園児およびその保護者対象のトールペイント体験会を行いました。
久しぶりに幼稚園に集まって、製作を通じて楽しく交流の時をもちました。

むつみ幼稚園では、このように卒園した子どもたちや保護者の皆様が集まれる機会をこれからも提供していきます。

     

卒園児対象のフットサル交流大会を行いました

(2024/6/25)
 

2024年5月18日(土)に卒園児対象のフットサル交流大会を行いました。
たまプラーザにある「アディダスフットサルパークたまプラーザ」にて、フットサルを通じて楽しく遊びました。

むつみ幼稚園では、このように卒園した子どもたちが集まれる機会をこれからも提供していきます。

 

ナスが実りました

(2024/6/4)
 

年中組が育てているナスが実りました。
収穫が楽しみですね。

人形劇を鑑賞しました

(2024/5/29)
 

ひとみ座人形劇団のみなさまの講演を幼稚園ホールで全員鑑賞しました。
園児は真剣に鑑賞していて、劇団の方々も喜んでいました。
むつみ幼稚園では、毎年複数回、ひとみ座の方々に園での特別公演を行っていただいています。

   

母の日参観を行いました

(2024/5/11)
 

2024年5月11日に、母の日参観を行いました。
新しい年度になって約一ヶ月経過した普段の幼稚園での生活を保護者の方にみていただく機会です。
保護者の方々と一緒に各クラスで工作をして楽しい時間を過ごしました。

 
   

春の遠足を行いました

(2024/4/20)
 

2024年4月20日に、こどもの国にて遠足を行いました。
好天の中、保護者の方々と一緒に楽しい時間を過ごしました。
クラスのお友だちともさらに仲良くなって、来週からの幼稚園での生活が楽しみです。

 
 

めばえ教室の入会式を執り行いました

(2024/4/13)
 

2024年4月11日と13日に、未就園児クラス(めばえ教室)の入会式を行いました。
保護者の方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

   

入園式を執り行いました

(2024/4/10)
 

2024年4月10日に、入園式を行いました。
保護者の方に見守られながら、たくさんの新しい幼稚園のお友だちが増えました。
入園式では、先生方と歌を歌ったり、楽しい劇を見たりして過ごしました。

   

©KOUYO GAKUIN MUTSUMI KINDERGARTEN